いろどりぷらす

いろどりぷらす

ふつうの生活に彩りをプラス!おもしろいコンテンツを紹介したり、考えたことを書きます。

iPad Proでネットや電子書籍の情報を何倍も濃密にする方法(iPad Pro & Apple pencil レビュー)

2016年3月31日に発売されたiPad Pro 9.7インチ。発売日当日からいろんなメディアが開封の儀や、レビューを書いていました。しかし今回のAppleの新製品にはあまり驚きがなかったというような声をききます。いつも注目されるiPhoneの新型が5sの高性能バージョンで見た目や機能が大きく変わらなかったり…。そんな中、iPad Pro 9.7インチを発売日に購入し、すでに約2ヶ月使った僕のおすすめの活かし方を紹介したいと思います。

 

 

f:id:irodoriplus1:20160403183745p:plain

 

iPad Pro 9.7インチはただの暇つぶしデバイスではない

タブレットは何かしら買ってみたいとずっと思っていましたが、これまで発売されていたものについては正直言ってこんな印象でした。

 

 

「どうせYoutube見たり、白猫やるだけじゃんwww」
※「白猫」とは「白猫プロジェクト」というソーシャルゲームのこと

 

 

こんな風に、ただ大きいiPhoneになるだけだとわかっていたのでタブレットは買いませんでした。それだったら高い金を払って買う意味ないじゃないですか。キーボードつければ文字打てる、と言ってもMacbook Airの方が使いやすいですし。

 

大きい画面で動画を見たり、「白猫」「デレステ」などのゲームができれば迫力満点なのは間違いありませんが、そのためだけに高い金を払うのはちょっともったいない。きっと新しく発売されたiPad Proについても同じようなことを思っている人が多いと思います。

 

でも実際に使うと、もちろん絵を描くのにとても向いているけれどそれ以上に、フツウの人のインプット&アウトプットの質を高められる最高の機器です。

 

 

iPad Pro はただのお絵かきデバイスでもない

これまでのタブレットがいまいちパッとしなかったのは、実質できることがスマートフォンと同じか劣化版PCだったせいです。質の低いタッチペンだと反応速度が遅かったり描画位置がズレたりでストレスたまりまくり。結果として指しか使えず、実質ただデカいスマホ

 

でもそんな状況を覆す機器が少し前に登場しました。それはiPad Proのみ対応のApple Pencil」です。もうこれがあらゆる面で素晴らしい。

 

f:id:irodoriplus1:20160403182819p:plain

 

どういいのか列挙すると、

・シュッと細くて見た目がカッコいい
・適度な重さがあって持ちやすい
・反応速度が紙+ペンと同じレベル
・描画位置ズレない

 

 

とまぁとても使い勝手のいいタッチペンなんですよ。これだけだとただの高性能お絵かきデバイスです。しかし僕が購入前のイメージをいい意味で覆されたのはApple Pencilが既存の機能である「Split View(スプリットビュー)」と超相性がよかったことです。この感動だけで記事を書いています。ほんと使ってみてほしい。

 

Apple pencil × iPad Pro Split View で最高の思考ツールに

知らない方のために説明しておくと、Split Viewというのは画面を2分割できる機能のことです。PCではウインドウをいくつか開いて作業する人が多いと思いますがそのようなものです。

 

Apple pencilと併用するまで大した機能ではないと思っていたのですが、使ってみるとネットの情報を自分のものにできる素晴らしい機能でした。どういうことかというと、自分が興味あるページを片手で見ながらもう片方の手でメモを描けるんです。タイピングではなく、描く。

 

左手にiPhone持って撮影しているので見づらくてすみません...。両手使うともっとサクサク使えます。見ているのは✩←ヒトデ (id:hitode99)さんの記事です。問題ありましたら差し替えます。

 

ネットの情報ってサーッとスクロールして流し読みできてしまうからサラッと見るだけで何も残っていないことが多いんですが、左手でページをスクロールしながら右手でメモを取ると一旦自分で解釈する工程が入るのでインプットの質が変わります。そうやって描いたメモはクラウドに保存されているから、対応デバイスさえあればどこからでもアクセス可能。もう最高。

 

ただ、まだこのSplit Viewに対応していないアプリもあります。対応していないと全く使えないのかというと、そうではありません。たとえばKindleはこんな風に使えます。

 

 

右から左にスワイプする手間はありますが、両手をキーボードに置かないといけないPCなんかに比べると圧倒的にストレスなくメモできます。本を読んでいるときのメモってほんとに簡単な記号とかでいいんですよね。これができるだけで紙の本を読んでいるのと遜色ない、というかいつでも見れるからそれ以上。

 

少し前に話題になった「0秒思考」(詳しくはこちら→『ゼロ秒思考 頭がよくなる世界一シンプルなトレーニング』 )、やマインドマップ的なこともiPad上で実践できます。

 

f:id:irodoriplus1:20160403185615p:plain

f:id:irodoriplus1:20160403185617p:plain

 

感想まとめ

・これまでのタブレットは高性能の割に、大きいスマホとしてしか使えなかった
・高性能なApple pencilの登場でiPad Pro上に紙に描くようにメモがとれるようになった
・Split Viewを使うとネットサーフィンや読書をしながら、ラクにメモがとれる
iPad Pro×Apple pencil が最強


12インチのiPad Proは全く持ち運びに適さない据え置き型のタブレットですが、新しく出た9.7インチはiPad Air2と同じサイズなので外出時にも使えます。インプット/アウトプットの質を高くしたいしたいという人に、iPad ProとApple pencilの組み合わせはとてもおすすめです。

 

僕はお絵かきデバイスのつもりで買ったので予想以上にいい買い物になりました。ぜひお試しください。ケースなどに周辺機器については別の記事で紹介しようと思います。

 

もちろんゲームも楽しいです。

グラドルと部屋で思う存分...新動画メディア『360Channel』が見まわせて新鮮

 

LINE LIVEや、Abema TV、Facebookのライブ動画など動画事業が慌ただしくなっている昨今。とてもおもしろい新しい動画メディアが始まったようです。

 

その名も

 

『360Channel(サンロクマルチャンネル)』です!

f:id:irodoriplus1:20160526232855p:plain

 

名前から連想できる通り、360度見まわせる動画を配信している動画メディアです。まだご覧になったことのない方向けに説明すると、下記のYoutubeの動画のようにPCならドラッグ、スマホであれば見たい方向に向けると動画の視線も一緒に動くという新しい動画のフォーマットです。

 

 

見まわせる動画、というフォーマット自体は少し前にFacebookYoutubeに実装されていたので、あまり驚きはないかもしれません。しかし『360Channel』は一味違う。

 

それは...

 

ちょいエロコンテンツです。

 

『360Channel』の『グラドル ガチ誘惑GP』という番組が絶妙なエロさでそそられます。

 

f:id:irodoriplus1:20160526232619p:plain

 

寄せられた胸...

f:id:irodoriplus1:20160526230806p:plain

 

服を脱ぐ姿... 

f:id:irodoriplus1:20160526231222p:plain

 

こんな姿まで!

f:id:irodoriplus1:20160526231419p:plain

 

出演しているグラドルがあたかも同じ部屋にいるかのような視聴体験ができます。PCよりもスマホで見た方が楽しいですよ。これにはチュートリアルのおふたりも大興奮!Oculus Riftや Gear VRといったVR専用のヘッドマウントディスプレイを使うとさらに楽しめますね。

 

f:id:irodoriplus1:20160526231723p:plain

 

『グラドル ガチ誘惑GP』

 

実はこのメディアはゲームで有名なコロプラの子会社が運営しています。かねてからVR市場に先行投資すると宣言していたコロプラの姿勢が見て取れますね。

 

グラドルのちょいエロ番組の他に、ちょっとマジメなコンテンツや

f:id:irodoriplus1:20160526232641p:plain

『ANA機体工場見学』

 

『発掘!次世代アイドルLIVE』というアイドルライブを超間近で体験できる番組も。

f:id:irodoriplus1:20160526234621p:plain

 

まだ番組数は少ないですが、 『360Channel』は他にない視聴体験ができる動画メディアとして注目すべきでしょう。

  

睡眠の質を向上させるため、実験を始めます

寝ることが趣味、という人でなくてもいかにして寝るかということはとても重要だ。だって生きているうちの4分の1ぐらいは睡眠時間なんでしょ。それなのに「睡眠は90分の倍数でとるべき」だとか「寝る前は軽く運動して体温を上げたほうがいい」とか、出典もわからないネット上知識をなんとなく信じている。もちろん僕もそのひとり。

 

しかもなんとなく睡眠の質を向上させる方法を知っていても、その通りに行動できないのが悩ましい。1日の終わりになると情報を詰め込まなければならないというぼんやりした切迫感に苛まれて、ついiPhoneでいろいろ検索したり、パソコンで文章を書いたりと、睡眠の質を下げると言われている典型的な行動に走ってしまう。

 

わりと朝に強かったはずが、だんだんと寝坊ギリギリに起きるのが習慣となってしまったので、ここらで睡眠の質を高める方法を探ろうと思います。書籍の知識を実際に試すとどんな効果があるのか。たった1回の行動で劇的に睡眠が変わるとは毛頭考えていないが、3ヶ月後までには基本のルーティンをつくる予定。

 

試したことすべてをわざわざ公開しませんが、何か発見があったら記事にしますね。生活の質を高めることに興味がある方は、一緒にやりましょう。(絶対誰もやらないと思いますが。)

 

【検証項目】
・寝る前には強い光を浴びない、は効果的か
・食事は1時間前までに済ますべきか
・早朝に太陽光を浴びるとどうなる
・寝る前の軽い運動は必要か
・寝る前にストレッチするとどうなるか
・寝る時間のコントロールは難しいから、起きる時間を決めると?

新作『ISLAND』は超名作ゲームだった。『シュタゲ』『マブラヴ』に匹敵【感想・レビュー】

久しぶりにとても素晴らしいノベルゲームに出会えた!


グリザイアの果実』シリーズなど、勢いのあるFronwing(フロントウィング)から、2016年4月28日に15周年記念作品として発売された『ISLAND』は『Ever17』、『マブラヴオルタネイティブ』、『シュタインズ・ゲート』などの名だたる作品たちと並ぶ名作でした。プレイした他の方の評価もかなり良いようです。「次の日にこのゲームをプレイできるのが楽しみ!」というワクワク状態は何度も経験していますが、ここ数年で久しぶりにその高揚感に包まれました。

 

 

 

※感想には嘘はありませんが、シナリオについては「ネタバレがない」と言って物語を紹介すること自体がネタバレの要素を含んでしまうので、この記事ではあえて嘘をついている部分があるかもしれません。未プレイの方の楽しみを損なわないように、という配慮なのでご容赦ください。

 

『ISLAND』の対応機種は現在はPC(Windows)のみとなっていますが、近々PSVitaスマホ版も発売するようです。PSVita版が2016年5月、スマホ版が2016年配信予定となっています。

 

 

『ISLAND』の世界観、あらすじ

本土より遠く離れた南の島、“浦島”。そこは豊かな自然に恵まれた、まさに楽園。

 

「いつまでもーこんな時間が続けばいいのに」

 

しかし複雑な過去を抱え込んだこの島は、歴史から静かに消え去ろうとしていた。島の風土病“煤紋病”による本土との確執。廃棄され廃墟と化した“海上ステーション”。5年前に“浦島御三家”を襲った3つの事件。子供たちの間でまことしやかにささやかれる“神隠し”の噂。そして、島に残された古の“伝承“ー。

 

「お話しましょう。この島に伝わる、悲恋物語をー」

 

島を救う鍵となるのは、御三家に属する’3人の少女“たち。しかし彼女らにはまだ、島の行く末を変える力はない。

 

「この島はもう終わりだよ。救われっこねー」

 

そんな島に、1人の青年が流れ着く。

 

「…ー今は、何年だ?」

 

未来から来たと主張するその青年は、島の因習なんぞくそ食らえとばかりに、未来を変えるために孤軍奮闘し始める。

 

「待たせたな、俺が来たからにはもう大丈夫だ!」

 

だが彼には、別の目的があった。果たして3人の少女たちは、この島は、世界は、彼によってどう変えられていくのかー。*1

 

『ISLAND』オープニングムービー

 

シナリオ担当したのは「ひまわり」のごぉさん。物語の舞台となるのは、“浦島”という孤島。この名を聞くと、「あーあの『浦島太郎』を下敷きにした物語か。ということは亀を助けて竜宮城でも行くのかな」と連想するでしょう。しかし主人公は登場したときから「自分は未来から来た」と自覚してやってきます。

 

いわゆる時間跳躍的な物語だと、はじめは何の変哲もない主人公がひょんなことから未来へ過去へと時空を超え、過去の後悔を解決。望んだ未来を手に入れるというのが典型的な流れとしてありますが、物語の冒頭から未来人として登場するのは珍しい。 

  

いったいなぜ、未来から過去へと戻らなければならなかったのか。これが『ISLAND』の物語における大きな謎の1つです。解決されたとき、

 

うわぁぁぁぁー!!

 

と心の中で叫びました。(夜中だったので声は控えた)

 

f:id:irodoriplus1:20160515132949j:plain

 

 

『ISLAND』の魅力的なキャラクターたち

原画とキャラクターデザインは「魔界天使ジブリール」の空中幼彩さん。本作は全年齢対象なので、アニメで目にする有名な声優さんたちが参加しています。しかも超豪華。

 

御原 凛音(おはら りんね) CV.田村ゆかり

f:id:irodoriplus1:20160514171532p:plain

 

メインヒロインの凛音ちゃん。凛音ルートに入ると超甘えてくるのがかわいい。デレデレ系。

 

 

伽藍堂 沙羅(がらんどう さら) CV. 村川梨衣

f:id:irodoriplus1:20160514171956p:plain

 

「あなたが歴史を変えると因果律が崩壊する」 だとかなんとか言って、 「未来から来た」と言う主人公を殺そうとする厨二病の女の子。キャラ紹介動画でわかるように猟奇的な一面が...。

 


枢都 夏蓮(くるつ かれん) CV.阿澄佳奈

f:id:irodoriplus1:20160514172033p:plain

 

金髪ツインテールツンデレのテンプレ系。阿澄佳奈さんの声も相まって、この子にハマる人はけっこういるのではないかと思う。『ISLAND』においては一番「ギャルゲー」「エロゲー」としての役割を果たしていました。

 

 

三千界 切那(さんぜんかい せつな)

f:id:irodoriplus1:20160515140904p:plain

はじめは全裸で島の砂浜に登場する青年。「何か重要な使命を背負って未来から来た」という漠然とした想いだけを持っている。

  

 

かゆいところに手が届くシステム

選択肢を選んで楽しむノベルゲームでは、重要そうな選択肢で必ずセーブするのが定石ですが『ISLAND』は「フローチャート」という機能があるのでわざわざ自分でセーブしなくても大丈夫。  最近のゲームではよく見る機能ですがやはりとても便利。

 

f:id:irodoriplus1:20160515121429j:plain

 

 

タッチ操作にも対応しているのはさすが。

 

f:id:irodoriplus1:20160515141223j:plain

 

f:id:irodoriplus1:20160515133028j:plain

 

 

ゲームにダマされたい人にオススメ

僕はノベルゲームに「ダマしてほしい」という期待を持っています。文字だけではないがゆえに効果的に演出ができ、映像ではないがゆえに視点を絞り「あえて触れない、見せない」ことで驚きを生み出しやすいのがノベルゲームだと思います。ノベルゲームとしての特徴が最も活きる物語の展開として、ダマされることを期待する。

 

過去の名作『Ever17』『マブラヴ オルタネイティブ』『シュタインズ・ゲート』なんかにとてもハマったのは、物語全体に散りばめらた謎を長い時間かけて主人公と一緒に解いていく過程で「うわ、ダマサれた!!」という瞬間に出会えたからです。それが巧妙に隠されていればいるほど、結末でのカタルシスが大きくなる。

 

しかし僕らは「ループもの」と呼ばれる名作たちに触れすぎてしまいました。感動や驚きを生み出す物語の構造として最適な「ループもの」をたくさん知っていると、「あぁ、今回もこういう展開ね」と予測できてしまうので、そうそうダマされません。

 

『ISLAND』も「俺は未来から来た」と自覚する主人公が、未来から今へと時間の流れに逆らってヒロインたちの過ごす時間へ現れます。これだけ聞くと「ループもの」としてよくある展開ですが、あえて言おう。

 

ダマしてくれてありがとう!!

 

「なんでこうなっているんだろう」→「こうだったのか!」→「え、違うの!?」と何度もダマしてくれて、最後までどこに着地するのかわかりませんでした。ここで考察はしませんが、ぐるぐると絡みあった物語の伏線がするするとほどけていく結末がとても気持ちいい。

 

僕のように物語にダマされることを期待している人がどれだけいるのかわかりませんが、フロントウィング15周年にふさわしい名作なのでぜひプレイしてください。

 

  

f:id:irodoriplus1:20160515133043j:plain

 

 

早くも『ISLAND』アニメ化決定!

 

 

発売以前からアニメ化が決定していたそうです。放送日時などは未定のようですが、こういったテキスト量が膨大で謎の散りばめられた作品はアニメ化が難しい。おそらく「原作をやるべき」という声が多数あがることになるとは思いますが、期待しておきましょう。

 

 

 

公式ホームページ

ISLAND | Frontwing

公式ホームページにもちょっと仕掛けがありますよ。 

 

ノンケだからこそ楽しめる!?世界のハッテン場を疑似体験できる『世界一周ホモのたび』

とんでもないマンガを読んでしまいました...。衝撃的だったので感想をご紹介します。

 

※ノンケにはちょっとキツい描写があるのでご注意ください。

 

『世界一周ホモのたび』ってなに?

 

僕が読んだマンガは『世界一周ホモのたび』。はい、その名の通り世界中のホモたちが集まるスポットを訪れたサムソン高橋さんが原作のエッセイマンガです。

 

サムソン高橋...

 

この名に覚えありませんか?

 

原作担当のサムソン高橋さんは『月刊サムソン』(デブ専ホモ雑誌)の編集プロダクションに入社。「ビデオを撮らないか」と依頼されたときにちょうど男優面接に来たガチデブ男がタイプすぎて、葛藤の末にゲイビデオ業界初の「ハメ撮り」をしてしまったそうです。その作品がまさかの大ヒット!

 

あの話題(?)作『淫乱テディベア』は彼の作品です。(興味ある方は検索してみてください。責任はとりません☆)


僕は残念ながらノンケなのですが、デブ専のホモである作者が世界中のハッテン場をまわった体験記は、自分には全く縁のない世界でとても好奇心を刺激されました。怖いものみたさ、というやつです。

 

世界一豪華なゲイサウナ「バビロン」@タイ

インド洋沖地震による津波被害に遭った際、ホテルの値下げでタイのリゾートにハマっていたときのこと。世界一豪華なゲイサウナと呼ばれている「バビロン」で金を持っていそうな日本人カップルに誘われ...

 

f:id:irodoriplus1:20160510144951j:plain

 

f:id:irodoriplus1:20160510145008j:plain

 

f:id:irodoriplus1:20160510145018j:plain

 

3Pしすぎじゃない!?

 

 

バックパッカーが選ぶ名物「ホモ温泉」@ブダペスト

ブダペストにはバックパッカーが選ぶ3大名物とやらがあるらしい。

 

①格安航空券
②安くて腕のいい歯医者
③ホモ温泉


ホモ温泉!?


そんな情報を胸に、まずは観光客に人気のフツウの温泉に訪れることに。

 

f:id:irodoriplus1:20160510145056j:plain

 

すると...

f:id:irodoriplus1:20160510145107j:plain

 

フツウの温泉でこれですから、ホモ温泉として名をはせている「キラーイ温泉」はというと...

 

 

 

 

過激すぎて見せられないよ。

 

 

 

※イメージ図 

f:id:irodoriplus1:20160510145125j:plain

 

絵は見せられないので一般の旅行者の方の体験を引用させていただきます。

 

向こうを見ればキスしてるおっさん2人、隣を見ればチ○コをしごきあっているおっさん2人、前を見ればガンガンにこっちを見てるおっさん1人で、もう耐えられん! 別な湯船に入ることにした。*1

2時間ほどでシャワー室へと戻ったのですが、先ほど2人が入っていたシャワーには使い終わったコンドームが・・・。片付けておくれよ。
*2


というように『世界一周ホモのたび』には世界中のハッテン場の奇想天外な体験記がたっぷりと載っています。また、ハッテン場の体験記だけではなく、作者か訪れた土地のお酒、宿の情報なんかも載っているので旅行の参考にも…ならないか。

 

2016年5月14日時点でKindle版が43%オフ、加えてポイントが600円分つくので実質48円になっています。 

期間限定で、鬱マンガ『ミスミソウ』が安すぎて笑った


『ピコピコ少年』 などで知られる、押切蓮介さんの『ミスミソウ』 というマンガをご存知ですか?

 

僕は笑えるマンガよりも、読後感が最悪で気分が悪くなるようなマンガを好んで読むのですが、この『ミスミソウ』 も文句なしの読後感の悪さでおすすめです。

 

このマンガを紹介しようと思いAmazonのページを見たら、「は?」と声が出てしまいました。

 

f:id:irodoriplus1:20160507155432p:plain

 

f:id:irodoriplus1:20160507160352p:plain

 

 

なにコレ!?

 

全巻買って217円なんですけど。ブックオフより安い。この謎のセールを機会に、未読の方はぜひ読んでみてください。セール期間は不明なので、お早めにどうぞ。

 

あらすじ

廃校が決まっている田舎の中学校に転校した春花。最後の卒業生となるクラスで春花を待っていたのは、鬱屈した環境の中、静かに狂い始めたクラスメイトによる凄惨なイジメだった―。

 

アニメなんかだと、こうしてヒロインがいじめられても主人公が助け出してハッピーエンド、良かったね。となりますが、この作品はそう甘くはありません。痛い、ひたすら痛いんです。

 

グロテスクな描写を扱う作品は数あれど、読んでいてこんなにも痛いマンガは初めてです。『東京グール』も爪を剥がしたり、身体を傷つけるシーンがあります。でもそのほとんどは傷つく瞬間を描いておらず、爪が剥がれたあと、腕が切れたあとを描いています。

 

でもね、『ミスミソウ』は違います。

 

ナイフで身体を切るとき、皮膚がちぎれていくんですよ。

 

この描写が本当に、痛い。ギャグマンガやジャンプのような青春マンガしか読まないような人にとっては衝撃的な作品です。

 

きっと読んだ後に後悔しますが、こういう作品もたまにはいいですよ...