いろどりぷらす

いろどりぷらす

ふつうの生活に彩りをプラス!おもしろいコンテンツを紹介したり、考えたことを書きます。

「このマンガがすごい!2015」ランキング上位10作品まとめました【オンナ編】

 

先日、このマンガがすごい!2015 が発表されました。

このマンガがすごい!とは

すごい、楽しい、おもしろい、オススメしたい……。そんなマンガを多数紹介してきた、マンガの年刊ガイドブックが「このマンガがすごい!」です。

 

ランキングは書店員や、雑誌編集部、大学漫研など、漫画好きの方々へのアンケートによって 選ばれたものです。つまり、マンガ好きが選ぶおすすめマンガランキングということです。以前ご紹介したのはオトコ編。今回はオンナ編です。

 

 

読んだ作品は記事を書いて、追記していきます。(2014-12-17、2記事)

 

どの作品がどんな順番ですごいかなんて、自分で決めればいいのです。けれども、やっぱり他の人が評価している作品は読みたいと思ってしまいますよね。ということで、あらすじとともにさっそくランキングをご覧ください!(ひとことは作品と全く関係ないこともあります。)

 

スポンサーリンク

 

 1位『ちーちゃんはちょっと足りない阿部共実

 

 

成績、お金、恋人、友達……いつも何かが足りない気がする中2女子のちーちゃんとナツ。二人はクラスの中で成績優秀な友達・旭や、学級委員に助けられながらも、フツウの日々を送っている。そんなある日、ナツとちーちゃんは学校帰りに寄ったお店で、クラスの目立つグループの女子から「万引きしねえ?」と声をかけられ―。平凡な中学生活は、ふとしたことで揺らぎ始める。(http://j-mediaarts.jp/awards/new_face_award?section_id=4&locale=ja)

 

 

2位『東京タラレバ娘』 東村 アキコ

 

あらすじ

「タラレバばかり言ってたら こんな歳になってしまった」そんなにイケていないはずじゃないのに気づいたらアラサ―になっていた倫子。6年後の東京オリンピックまでには結婚したいと思うけど…。東村アキコの女子に対する鋭い視点と笑いがさく裂する最新作!!http://www.amazon.co.jp/%E6%9D%B1%E4%BA%AC%E3%82%BF%E3%83%A9%E3%83%AC%E3%83%90%E5%A8%98-KC-KISS-%E6%9D%B1%E6%9D%91-%E3%82%A2%E3%82%AD%E3%82%B3/dp/406340935X

 

東京タラレバ娘(1)

東京タラレバ娘(1)

 

 

 

3位『ベルサイユのばら』 池田 理代子

 

 あらすじ

少女漫画の歴史的名作『ベルサイユのばら』が連載終了から40年余の時を経て、ついに蘇る! アンドレ、ジェローデル、フェルゼン、アラン…オスカルを巡る人々のその後や、知られざる過去を描いた新作エピソード4編を収録。(Amazon.co.jpベルサイユのばら 11)

 

【ひとこと】

 40年ぶりってどういうことなんですかね。もはやよくわからない次元です。それだけ価値のあるマンガということなのでしょう。「ブログ40年ぶりに更新しました!」と言って、誰が読んでくれるのでしょう…切ない。

 

 


4位 『私がモテてどうすんだ』 ぢゅん子

 

あらすじ

私は芹沼花依。男の子同士が仲よくしているのを見たり妄想するのが大好きないわゆる腐女子♪ある日、愛するアニメキャラが死んだショックで体重が激減。すると、校内の4人の美男子からデートの誘いを受けちゃった!私とじゃ萌えないのに!! まさかのモテ期でどうすんだーー!!?(『私がモテてどうすんだ(1)』|講談社コミックプラス) 


【ひとこと】

デザインの美しさはこまかなバランスによって構成されています。ダイエットは反対する意見も多いですが、いろいろな部分のバランスが変わる”痩せる”という行為は女性にとって一発逆転のチャンスですよ!(急になに言っているんだ)

 

 天然パーマの女友だちが縮毛矯正をしたら劇的にモテ始めた事例があるので、こうした物語もあながち空想上のものではないと思います。

 

私がモテてどうすんだ(1)

私がモテてどうすんだ(1)

 

 


5位『月刊少女野崎くん』椿 いづみ

あらすじ

無骨な男子高校生「野崎梅太郎」。彼に恋をした女子高生「佐倉千代」は勇気を振り絞って告白するものの、何故か恋人ではなく少女マンガ家のアシスタントになったのでした…。男子高校生でありながら人気少女マンガ家でもある野崎くんの日常を描く、少女マンガ家男子コメディー!!(月刊少女野崎くん | SQUARE ENIX)

 

【ひとこと】

僕の中では男子高校生の少女マンガ家というと『ef』の広野紘*1なのですが、実際にどの程度いるのでしょうか。調べてみたところ、なかなか見つからないということはほとんどいないということだと思います。「女の気持ちはわからない」という男性側の先入観が少女マンガ業界への参入を阻んでいるんですかね。

 

 

 

6位『高台家の人々』森本 梢子

  


あらすじ

妄想が趣味の地味系女子・平野木絵はニューヨーク支社からやって来た超イケメン社員・高台光正に突然食事に誘われ、驚く。実は光正には、ある特殊な能力が! それは光正の妹と弟にも── ヒットメーカー森本梢子が放つ不可思議ラブ・コメディ!(高台家の人々 1|集英社マンガネット)

 

【ひとこと】

 妄想が趣味というのは、とても幸せなことです。なにより、コストパフォーマンスがいいので。時間さえあればいつでもどこでもできます。地味な女の子は好きなので、これは読みます。

 

 

 


7位『かくかくしかじか』 東村 アキコ

 

あらすじ

東村アキコ幼年時代からの生い立ちと、漫画家として有名漫画家になるまでの女性漫画家版『まんが道』を想定して描く自伝エッセイ漫画。

 

物語は作者の高校時代から始まる。漫画家になる夢を密かに持っていた宮崎の片田舎の少女が個性的でスパルタな美大受験の為の塾を運営する先生に出会 う所から始まる。本当は漫画家になりたいのにストイックな画家を志向する先生との微妙な関係、そして美大に進んでからの夢と現実の乖離。くだらない日常に 埋没してしまい、漫画家の夢からどんどん離れていく自分にイライラしながらも流されて行く若者の姿が描かれる。(http://honz.jp/articles/-/40173)

 

【ひとこと】

東京タラレバ娘』の項目でも書きましたが、東村アキコさんはいま注目している作家なので読みます。いま一番読みたいマンガかもしれません。

 

かくかくしかじか 1

かくかくしかじか 1

 

 

 

8位 『たそがれたかこ』入江 喜和

 

あらすじ

たかこは、母と暮らすバツイチ45歳。深川から自転車で新大橋を渡り、社員食堂のパートに通う。とくに大きな原因はない。逆にすべてが原因でイヤになっているのだろうか――。このところ、夜にやられて隅田川のほとりで一人、酒を飲む。ところが、だれもいないと思ったそこで、声をかけてきた男がいて――!? ふんばりざかりをふんばる人に、届けたい物語。

 

【ひとこと】

 45歳バツイチの女性が女性誌のマンガの主人公になることはあまりないでしょう。読者層を考慮して、主人公を読者と同じぐらいの年齢にするということもあると思いますが、加齢により魅力が減っていくという偏見も多分にあるような気がします。

 

もちろん、結婚をして人生に疲れて、どんどん人として魅力が少なくなってしまう場合もあります。けれども、歳をとったからといって必ずしも魅力が減るというわけではありません。実際、宮沢りえさんはいまもとても魅力的です。インタビュー記事や『紙の月』を見て思いました。『たそがれたかこ』の主人公であるたかこも、きっと魅力的に描かれているはずです。

 

たそがれたかこ(1)

たそがれたかこ(1)

 

 

 

9位 『ドミトリーともきんす』高野 文子

 

あらすじ

不思議な学生寮「ともきんす」。お二階には寮生さんが4人。朝永振一郎牧野富太郎中谷宇吉郎湯川秀樹……テーマは科学者たちの言葉―高野文子最新コミックス!高野文子が新作のテーマに選んだのは「科学者たちの言葉」でした。

 

日本の優れた科学者たちが残した文章を、なぜいま読み返すのか。その意義を、架空の学生寮を舞台に、「科学する人たち」と一組の母娘の交流を通じて丁寧に描いていきます。「道具を持ち替えることから始めた」と著者が語る通り、画面を行き交う線はさらなる進化を遂げ、フィクションとノンフィクションのあわいに、唯一無二の世界が生まれました。(http://www.amazon.co.jp/%E3%83%89%E3%83%9F%E3%83%88%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%81%A8%E3%82%82%E3%81%8D%E3%82%93%E3%81%99-%E9%AB%98%E9%87%8E-%E6%96%87%E5%AD%90/dp/4120046575)

 

【ひとこと】

 ほかのマンガとは一線を画するテーマを扱っています。日常生活の小さな疑問から科学的な考察をする様子は読者の日頃の生活を変える力を持っています。シンプルな線で描かれた絵も魅力的です。読みます。

 

試し読み

  

ドミトリーともきんす

ドミトリーともきんす

 

 

 

10位『クジラの子らは砂上に歌う』 梅田 阿比

 

あらすじ

砂がすべてを覆い尽くす世界。砂の海を漂う巨大な漂泊船“泥くじら”で暮らす少年チャクロは、誰ひとり見たことのない外の世界に憧れを抱きつつ、仲間たちと変わらぬ日々を過ごしていた。そんなある日、突然漂着した廃墟船の中で、チャクロは1人の少女と出会う…。 (クジラの子らは砂上に歌う 第1巻 | 秋田書店)

 

【ひとこと】

 タイトルからしてひきつけられます。ファイナルファンタジーのような世界を彷彿とさせる絵が魅力的です。

 

スポンサーリンク

 

  

【自分ランキング】(2014-01-17)

1.『かくかくしかじか』東村 アキコ

2.『東京タラレバ娘』東村 アキコ

3.『ちーちゃんはちょっと足りない』阿部 共実

 

 LINE@のアカウントをつくりました。左の「友だち追加」で更新情報がLINE上で確認できます。よかったら登録してみてください。Twitterでもマンガの情報をつぶやくのでよければこちらもフォローもお願いします。

'stats.label.addfriend' (MISSING TRANSLATION)

このマンガがすごい!」に興味を持たれたなら、こちらはいかがでしょう?

 

人間と馬人の雇用格差など、相変わらずプロットがおもしろいー『竜の学校は山の上』九井諒子 - いろどりぷらす

秘密を共有した2人は夏を越え、大人になっていくー『神様がうそをつく。』尾崎かおり - いろどりぷらす

保存版!みんなの「おすすめマンガまとめ」のまとめ 【2016年も健在】 - いろどりぷらす

こんなマンガがあったのか!メディア芸術祭 受賞マンガ 32作品まとめました【2014-12-20更新】 - いろどりぷらす

 

いつも読んでくださってありがとうございます。

気に入っていただけましたら、シェアや購読をお願いします。

とてもはげみになります。

*1:ef - a tale of memories.』 オフィシャルページ