いろどりぷらす

いろどりぷらす

ふつうの生活に彩りをプラス!おもしろいコンテンツを紹介したり、考えたことを書きます。

いい本

「どうやっておもしろい本を見つけているの」という問いの答え

僕はわりと本を読む方なので、そのことを話すと「どうやっておもしろい本を見つけているの」と聞かれることがある。もちろん読む本のすべてがおもしろいわけではなくてつまらないと思ったらすぐに読むのをやめるといった細かいコツもあるのだが、本を選ぶこ…

前半=ウハウハ、後半=鬱、最後=… ライトノベルという名のヘビーノベル『絶深海のソラリス』

ライトノベルはたまに読む程度なのですが、これがかなりのヒット。あー、ネタバレしたい。 あらすじ “水使い”それは22世紀の人類が生み出した“深海踏破の異能”―。山城ミナトは水使いの訓練生を指導する教官として、母校であるアカデミーに帰ってきた。そんな…

【Kindleセール】おすすめの19冊を「20%ポイント還元セール」から選びました

現在、約55,000冊が対象となっている「20%ポイント還元セール」 が開催中。すべての対象商品に目を通して、オススメの作品を選びました。お得に、いい作品と出会えれば幸いです。なんとなく大まかなジャンル分けをしていますが、あくまで参考程度にしてくだ…

【Kindleセール】最大44%オフのディスカヴァー・トゥエンティワン568冊からおすすめを紹介!

ビジネス書に強い、ディスカヴァー・トゥエンティワンのKindle版書籍568冊が最大44%OFFになっています。(9/17まで) その中から、いくつかおすすめできるようなものをピックアップしました。 ビジネスマンのための「○○力」シリーズ ビジネスマンのための「数…

近いうちに電子本棚ができて、積ん読はなくなる

『サイコパス』というアニメを見たことがありますか? 精神を数値化できるようになった近未来を描いた大好きなSFアニメなのですが、この中に登場する技術で実現したらおもしろそうだなと思うものがあります。たとえば、動画に一瞬出てくるこれ。 動画では一…

コンテンツは表現で差別化するしかない −『コンテンツの秘密』川上量生

本のいいとこおすそわけ。 すでに読んだ方も多いと思うのですが、とてもおもしろい本に出会いました。ドワンゴの川上会長の本は数冊読んだのですが、中でも本書『コンテンツの秘密ー僕がジブリで考えたこと』が1番刺さったのでご紹介します。 本書のテーマは…

読書量が増えた!Kindle voyageを購入したのでレビューします

ついに買いました、Kindle voyageを。せっかく購入したので、レビューというか、感想を書きます。確実に、電子書籍の読書が快適になりました。 現在(2015-04-30まで)、全額返金キャンペーン中 これまで電子書籍を購入しつつも、タブレット端末すら持たなかっ…

『ダンジョン飯』に学ぶ、生産性を高めるための「想定力」

どんな事からも何かしら学び取れる人は最強だと思うんですよ。 学力を「学ぶことができる力」、「学べる力」としてとらえるべきだと考えています。(学ぶ力 (内田樹の研究室)) と内田樹さんも言ってますしね。笑 以前から単なるマンガの感想ではなくて、読ん…

ブログを2ヶ月半続けてきて思ったこと

こんなタイトルでも見てくださる人はおそらくブログをやってらっしゃる人だけでしょう。ありがとうございます。久しぶりにマンガ以外の記事を書きます。いわゆるブログ的な記事です。 まだまだ大きくなったとは言いきれない僕のブログですが、300ブックマー…

見逃すな!60%オフの角川セールからおすすめ作品選びました。『僕だけがいない街』ほか

Kindle作品50%オフの「ニコニコカドカワフェア」 開催中 この記事で紹介しているセールは終了していますがセール対象として被っている作品が多いのでぜひ参考にしてください。2015年10月1日〜10月7日に行われている「ニコニコカドカワフェア」の情報はこちら…

好きなことを仕事にしたいですか?

好きなことを仕事にしたいですか。 ここ数年で「好きなことを仕事にする」というような言葉が手を変え品を変え浸透してきたように思います。ノマド、ブロガー、ユーチューバー...。この標語のような言葉は聞いていて心地がいいので、そんな風に生活できるの…

なぜかわからないけれど、好きなブログってありませんか?

先日、こんな記事を読みました。 最近、ブログが不自由になってきたと思いませんか? - orangestarの雑記 最近、ブログが不自由になってきたと思いませんか? - orangestarの雑記 批判、賛同をしたいわけではないので流し読みしかしていません。 なんとなく…

「うまさの哲学」ありますか?

糸井重里さんの対談集『経験を盗め 文化を楽しむ編』を読みました。この対談がどれも面白い。複数記事に分けて、考えたことを書こうかと思います。 経験を盗め―文化を楽しむ編 (中公文庫) 作者: 糸井重里 出版社/メーカー: 中央公論新社 発売日: 2007/07/25 …

【BGM】作業効率がアップしそうな自然音、環境音が聴けるおすすめサービス9選

何か作業をするとき、BGMが欲しいなと思うことがあります。好きなアーティストの音楽でもいいですが、本を読むときには歌詞が邪魔だったりしますよね。 そこで、自然音を中心に作業の邪魔にならない環境音を流せるサービスをご紹介します。 シンプル イズ ベ…

いま、読むべき本を読む

僕は本を読むのが好きです。読書の世界は奥深いもので、読めば読むほど読みたい本が出てきます。当然ながら読書に使える時間は限られています。だから”いま、読むべき”という感覚を大事にしています。 もちろん、古典など教養として読んでおいた方がいい本も…

大切なこと1つ守るための諦める力

なにか目標に向かって努力をしていて、 どうしようもない行き詰まりを感じたら 前向きに諦めましょう。 すべてやめてしまって何もしないのではなく、 勝てるところに集中する。 もしかすると行き詰まりから抜け出せるかもしれません。 男子400メートルハード…